4月の中ぐらいから構想してリビングルームの模様替えをしていたんだ。いままで、iMacを置いていた窓際にダイニングテープルを持っていった。
いままでは、椅子4脚を使っていたんだけど、片側をベンチスタイルにすることにした。
ベンチを買ってくるか、作るか悩んでいたんだけど、IKEAで999YENで売っているLACKサイドテーブルをベンチ3台つなげてベンチにしちゃった。
このLACKサイドテーブルは、55cmの四角形で、高さが45cm。ikeaの椅子は、ほとんどが45cmなのでちょうど良いかなと思って。
実際座ってみると45cmというのは、少し高いんだけど、座面となる奥行きが55cmあるので、結構ゆったりすわれるので良しとしました。
ただ、椅子として使うには、トップがつるつるで結構座りが悪い。翌週にクッションを買ってきておいたら、適度なクッション性とつるつると滑ることがなくなって座りやすくなった。
今は、3台をインシュロックで止めてあるんだけど、やはりステーで結合した方が、かっこいいよね。
少しテーブルを手前にダスト、大人が一人と子供が二人が並ぶことができるです。子供といっても小学生(低学年)と幼稚園児だから、まだまだ小さいね。
そういえば、滑らなくなったので、この上で昼寝をすることができるようになった。というか、天気の良い日の午後、風が気持ち良く入ってきていつの間にか寝落ちしてた。
ピンバック: Tweets that mention EMPIRE UKIKI» Blog Archive » LACKサイドテーブルでbench -- Topsy.com