普段、万年筆を使っています。
PelikanのM400緑縞にロイヤルブルーのインクを入れてつかっている。
先週の木曜日、いつものように使おうとしたら、ねじ込み式のキャップから軸が「するっ」と抜けてしまいました。
ペン先が無い軸を見つめて、しばし何が起こったか把握できずにいたけど、もう、ボーゼンジシツってこういう事かと
ふと冷静な自分もいて、どうやってペン先を取るか考えていました。
その足で、修理に出しに銀座まで行ったんだけど、
「保証書はお持ちですか?主軸外れなら保証が効きますよ。いつ頃お買い求めですか?」
「うーん、多分2年くらい前」
ということで、一旦、家に戻る事にしました。
家に帰ったらまんまと保証書もみつかり、3年保証ということで、日を改めて3/2に修理に出してきました。
1ヶ月〜1ヶ月半くらいかかるらしい。
気長に待つ事にします。
別メーカーですが、私も金具がよく外れるので、100均でカラビナ(ねじ式にロック出来るタイプ)を上下の金具に付けています。